5月13日、室蘭港に
セレブリティ・ミレニアムが初入港した
私はこの日苫小牧に出張だったので
朝の出勤前に数枚、帰って来て出港ギリギリに数枚しか撮れなかった
撮影順に並べてみたので
ご覧いただきたい^^

(※ 各画像クリックで拡大できます^^)
総トン数 91,000t 就航年 2000年6月
乗客定員 2,450名 乗組員数 999名 客室数 1,019室
全長 294m 前幅 32.2m
船籍国 バハマ 巡航速力 24ノット
(このデータはサイトによりばらつきがあるため、
正しい数値ではない可能性がある)
ダイヤモンドプリンセス等、他の大型客船のデータはこちらの日記を参照ください→http://kenkenstievie.seesaa.net/article/374726576.html

現在4隻となったミレニアムクラスの第一号船
船内にフラワーショップがあることや清潔で明るい全天候型プールなどが人気

本格的なショーやカジノ、複数のバーラウンジ、図書館など設備も充実

レストラン「ザ・オリンピック」は、かのタイタニック号の姉妹船オリンピック号で
使用されていた英国エドワード王朝時代の木彫りパネルで装飾されている


クルーズ予定は以下の通り
10日に横浜港を出港、 12日に函館港に寄港、
13日7時室蘭港入港、 同日19時ロシアに向かって室蘭港出港
23日バンクーバーに到着する

ちなみに今年 室蘭港には
客船が過去最多の16回入港するそうだ^^
ラベル:セレブリティ・ミレニアム
豪華客船でいつか異国に旅したいものです(*´▽`*)
凄い立派ですね♪
横浜にも来ていたのですね!
今度から注目したいです(*´▽`*)
コメントありがとうございます。
私は船旅が苦手なのですが、
海外へ渡航経験のあるさっちゃんさまなら、
きっと楽しんで来られると思います。
ぜひ、実現されて写真を目いっぱい撮って来て私に見せてください^^
一度は乗ってみたい・・・一度は見てみたいですね。
早朝の豪華客船もすてきですが、ライトを灯した客船はより豪華ですね。ナイスショットです。
コメントありがとうございます。
ホントなら夜の停泊中をたくさん撮りたかったのですが、
出港に間に合わず、動いてからの撮影になってしまいました^^
美しい豪華客船ですね。学生時代、造船科だった
ので船は大好きです。先日、石川県の舳倉島に行
った時の船が「ニューへぐら」で102トン、波をも
ろに受けましたが、こんな大きな客船は、よっぼ
どないと揺れは無いのでしょうね。何時か、ゆっ
くりと船旅をしてみたいですね。先ずは、フェー
リーに乗って北海道野鳥との出会い旅ですかね(笑)
コメントありがとうございます。
おお〜!造船の勉強をされていたのですね〜
時々室蘭港に行くのですが
珍しい船を観ると楽しくなります。
機会がありましたら、ぜひ北海道へお越しください^^